2009年 01月 26日
伊藤丈浩 スリップウエア |
▲
by plusai
| 2009-01-26 19:26
| 器
カテゴリ
全体 プラスアイの地図 plus ai とは おしらせ スタイル イベント 犬 +aiの事 古いもの 作家モノ 帽子 器 アクセサリー 小物 バラ計画 花 私的な事 おでかけ おいしい 趣味 旅 美 未分類 プラスアイ
Instagram
プラスアイmail宛先 plusai*dance.ocn.ne.jp (お手数ですが*を@に変えて送信してください) うちの天使たち http://plusaidog.exblog.jp/ 旅の記録 http://plusaitabi.exblog.jp リンク KEIKO IGATA コトリ花店 kukulu グラチア ポンコパペット お気に入りブログ
ライフログ
検索
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 01月 26日
![]() ひと足早い春が届くのは山形から。 寒い寒い雪深い土地から桜が届くなんて不思議ですね。 でも、寒いからこそできる技なんですね、これがまた!(詳しい事はこちら) この啓翁桜は山形の従兄弟が丹誠込めて作っています。 そういえば、子供の頃から盆栽が好きなあんちゃんだっけな。 夏はスイカ作りの名人で、冬に桜を作り、みんなを喜ばせるお仕事。 いつも感謝しています。 ![]() こんなスープボールにも生けてみた。 まったくなってないと思われちゃうかもしれないけど、好きな器に生けてみるのも楽しい。 ![]() ▲
by plusai
| 2009-01-26 19:24
| 花
2009年 01月 23日
仕事関係やお友達のブログやHPをチェックした後、
雅姫さん、大橋歩さん、ドッグカフェの 日記をチェックするのが日課になった。 ラブ飼いの人ならピンとくるかもしれない。 雅姫さんも、大橋歩さんも、ドッグカフェのオーナーもラブラドールを飼っている。 我が家に宗一郎が来た時から、これらの人たちは私の大先輩となり おしゃれなラブ飼いの見本であり、 このような方達と同じ犬種を飼っている自分がちょっと誇らしかったりして。 (その当時キムタクも黒ラブのボニータを飼っていた) しかし、みんな当然の事ながら老犬になり、病気と闘っている。 サイトにアクセスする度に「今日も無事ありますように」と祈らずにいられない。 グレもダルマーもハニーも今日も無事でありますように。 ▲
by plusai
| 2009-01-23 17:02
| 犬
2009年 01月 23日
![]() 宗一郎が階段を下りられなくなった。 まあ、今日に始まった事ではない。 時々急に恐怖のスイッチが入ってしまうのだ。 「ボクちゃん、こわい!」って 階段の上で急に尻込み、怖くて降りられなくてからだがキュッてなる。 抱えようにもものすごい力で抵抗されてしまうので、抱きかかえる事もできない。 しかも、30Kgちかいわけで私一人では到底無理な話でもあるんだけど。 ついに怖くて寝室におシッコを漏らした。 お漏らしなんてかわいいもんじゃない。 ジャージャー立ったまま出っぱなし。 「あわ、あわ」いいながら雑巾でふき、出勤時間がどんどん迫ってきていて大慌ての自分。 結局、宗一郎を階下に下ろすのはあきらめ、寝室に閉じ込めて出勤。 朝からものすごく疲れた。 しかも、昨夜下剤を飲んでいた私、朝からものすごくおなかが痛くて いっぱい出そうな予感だったのも宗一郎のおかげで忘れてしまっていた。 昼に戻って玄関を開けると、2回でワンワン吠えているのが聞こえた。 よっぽど一人で部屋に閉じ込められたのが応えたのか、 部屋のドアを開けると勢いをつけて階段を下りて行った。 その後、妙なテンションで部屋中を走り回る宗一郎。 今夜は一人で下で寝てもらおうか。 ▲
by plusai
| 2009-01-23 16:47
| 犬
2009年 01月 22日
![]() 20日は雑誌の発売日。 だいたい買っているのは、(お店で購読) 「天然生活」「ku:nel」「旅」「FUDGE」「FIGARO」 時々「装苑」「住む」「pen」 今回のku:nelはパス。 最近、その手の雑誌がつまらないと思う。 ナチュラルなかんじの生活の雑誌。 そんな人向けにナチュラルな服の本もあるけど、どうなの? ファッション雑誌は面白い! 年齢的に無理があるのはわかっていても、「ミセス」系のファッションは私には無理だな。 美容師になりたての頃、お金がないのにいろいろ工夫しておしゃれしてた。 なんだか懐かしいなあ。 年は気にせず、おしゃれしたいからやっぱり肉体を変えたい。 「装苑」や「FUDGE」のモデルみたいな髪型や体型が目標! そして、あんな服やこんな服を着てやるのだ! だから頑張る。 ▲
by plusai
| 2009-01-22 11:39
| 趣味
2009年 01月 22日
金曜日はhonigさんと「トネリコ」で飲んだり食べたり。
月曜日はプチミュゼさん夫婦とcitronさんと我が夫も交えて、 吉祥寺の「天壷」で飲んで食べて。 その間の土曜日も、夫と土曜日恒例フィットネスの後のお楽しみで居酒屋だった。 ああ、飲んで食べてなんと幸せな人生だろう! 年末ブログで紹介していた「ささら」は、夜の営業からお昼の営業に変わっています。 夜型の私として非常に残念なのだけど、 夜は出にくいと言う方には、うれしいですね。 ワインもあるというので、昼から一杯できるのもいいですな! ▲
by plusai
| 2009-01-22 10:56
| おいしい
2009年 01月 21日
![]() ![]() ![]() 近頃、黒いアクセサリーが気になります。 今回もシックですてきなネックレスが入荷しました。 (私の一番のお気に入りは写真を撮り忘れました。見に来てください。) バックの古い紙は1920年代のフランスのレターセットとノートです。 プチミュゼさんからの預かりものですが、当店でも販売しています。 あわせて是非お手に取ってみていただきたいです。 ▲
by plusai
| 2009-01-21 20:52
| 作家モノ
2009年 01月 21日
![]() 結局、ほぼ日手帳には書ききれず、こんな本を買ってきて付録のノートに書き始めた。 始める前の体重、体脂肪、腕周り、腿周り、腹周りなどのサイズを記録。 そして、毎日体重と体脂肪を書き込む。 と、その途端体重計が不調。 ついには表示が見えなくなったので新しい体重計を買ってきた。 早速年齢や身長などのデータを入力してもらう。 「お!こっちの方が前のより体脂肪が少ないよ!!」 と、夫がいう。 なに?? 前のはオムロン。慎吾ちゃんが宣伝してたやつ。『体スキャン!』って。 でも、手でビョ〜〜んって引っ張るタイプだから表示する部分が 接触不良になるんじゃないか?と私の勝手な意見で、 今度は足だけで計れるタニタのものにしてみたのだ。 その日はたらふく食べてしまったので、少なめに出る体脂肪の測定は明日の楽しみに。 へへへ・・・どんなもんかな? 「・・・?」全然少なくないどころか、いつもより多いじゃん。 なんだ。つまんないの。 でも、体重、体脂肪量が変わらないのに、オムロンの方が体年齢が多く出る。 今まで実年齢より3歳も多く出ていたのが、タニタは5歳も若く出る。 5歳で喜んでいいのか? 夫のデータを見てみたら、体年齢が25歳だって!! まじ? ああ、うらやましい。うらやましい。 ![]() ▲
by plusai
| 2009-01-21 20:44
| 趣味
2009年 01月 21日
先日、スポーツクラブに行く前にいつもと違う道を通ったら、
何やら絵を広げている人がいる。 ?? 犬の絵、猫の絵、ちょっとエッチな女の子の絵、 「ねえ、うちの犬描いてくれる?」 「はい、喜んで」 携帯の写真でも何でもいいから見せてくださいという事。 だったら、ちゃんと気に入った表情の写真を選んで描いてもらおう。 そして、まずはとわの絵をお願いしてみた。 ささっと描き始めるachaさん。 その間私は吉牛で牛丼を食べていた。 食べ終わって行ってみるとA4サイズのドアップとわの絵が完成! ![]() なかなかのもんでしょ? 宗一郎の写真も渡して、描いておいてもらう事にした。 (宗一郎の絵はまた後日) achaさん、だいたい下北沢駅付近と国分寺(平日)に出没。 『achaの似顔絵』はネットからも注文できます。 (ただし、路上で描いてもらう方がお値段がやすいです) 愛犬、愛猫、愛夫・・・描いてもらってみてはいかがでしょうか。 ▲
by plusai
| 2009-01-21 20:03
| 私的な事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||