2015年 07月 31日
私の可愛い子 |
新宿のアンティークフェアの「プチミュゼ」さんのブースで、古いベビーボネットを見つけて、これがかぶれそうなお人形はいないかな〜って、出会ったのがこの子です。

先にも画像で紹介した通り、長い髪とフリフリのブルーのドレスを着ていました。
だから、最初にこの子を見た時にはなにも感じなかったんだけど、
ベベボネ(人間の赤ちゃん用なので大きい)を持って、かぶれそうな大きい子と
それだけをターゲットにたどり着いたのがこの子だったわけです。
そしてよく見てみるとこの綺麗なお顔。
買うつもりはなかったんだけど、思わず連れ帰ってきました。
「ロサアンティカ」さんのブースは、とってもお値段も良心的でしたし。
連れて帰ってきてから、ドレスを脱がしてボディーのチェック。
この子は アーモンドマルセルというドイツのドールメーカーのビスクドールです。
体は皮で中におがくずが詰まっています。
この手のお人形は初めてなので、興味津々でチェックしました。
古いものだから、だいぶ、ほつれて中身が飛び出してきたりしていたので
縫合しようしたら、皮がどんどん敗れてしまい、最終的にはボンドで布を貼って直すことにしました。
ヘアスタイルは手持ちのカツラをかぶせてみたらなんとかかぶれたので、
仕上げにボネットです。かわいいでしょ?
後日プチミュゼさんの実店舗にて、べべちゃんのお洋服を見つけてきて
ピンで留めたりしつつ合わせてみました。はやくリメイクしなきゃと言いつつなかなかやらないのだけど。かわいい〜。

毎日、おはよう〜、またあしたね〜ってお店のお人形たちに声をかけています。
真夜中、人が寝静まった頃にこの子たちがおしゃべりしてたら面白いな。

先にも画像で紹介した通り、長い髪とフリフリのブルーのドレスを着ていました。
だから、最初にこの子を見た時にはなにも感じなかったんだけど、
ベベボネ(人間の赤ちゃん用なので大きい)を持って、かぶれそうな大きい子と
それだけをターゲットにたどり着いたのがこの子だったわけです。
そしてよく見てみるとこの綺麗なお顔。
買うつもりはなかったんだけど、思わず連れ帰ってきました。
「ロサアンティカ」さんのブースは、とってもお値段も良心的でしたし。
連れて帰ってきてから、ドレスを脱がしてボディーのチェック。
この子は アーモンドマルセルというドイツのドールメーカーのビスクドールです。
体は皮で中におがくずが詰まっています。
この手のお人形は初めてなので、興味津々でチェックしました。
古いものだから、だいぶ、ほつれて中身が飛び出してきたりしていたので
縫合しようしたら、皮がどんどん敗れてしまい、最終的にはボンドで布を貼って直すことにしました。
ヘアスタイルは手持ちのカツラをかぶせてみたらなんとかかぶれたので、
仕上げにボネットです。かわいいでしょ?
後日プチミュゼさんの実店舗にて、べべちゃんのお洋服を見つけてきて
ピンで留めたりしつつ合わせてみました。はやくリメイクしなきゃと言いつつなかなかやらないのだけど。かわいい〜。

毎日、おはよう〜、またあしたね〜ってお店のお人形たちに声をかけています。
真夜中、人が寝静まった頃にこの子たちがおしゃべりしてたら面白いな。
▲
by plusai
| 2015-07-31 12:14
| 古いもの