2008年 10月 05日
那須へ |
先日の連休には那須に行っていました。
金曜日の夜に家を出て、日曜の深夜に戻る。
ほぼ2日間有意義に過ごせます。
片道3時間弱のドライブは、運転する夫に悪いけど
週末ハウスが欲しいなあと思います。
最近は、葉山のhacoさんの分室ができたり、
RARI YOSHIOさんがお引っ越しをしてお店を出したり、
タミゼの吉田さんも素敵な物件を見つけたみたいだし・・・
これからもいろいろと楽しみな那須界隈です。
9月の那須は夏のにぎやかさも一段落し、紅葉には少し早いからか
何となく静かでいいもんです。
もちろん、SHOZOめぐり、犬の川遊び、温泉・・はいつも通り。
あまり外食はしないで庭で火をおこして「芋煮会」をしたりして、
両親の家でのんびりしている時間が多かったです。

14歳のマコも元気に走り回っていました。
不思議な事に左の耳だけがピンと立ってました。

宗一郎は相変わらず、水遊びがしたくて大変なはしゃぎようでした。
とわは、さすがに寒かったとみえてみずに入ってもすぐ出てきます。
あまりハッスルしすぎて、先日海で痛めた足の肉球がまたむけて血まみれになってしまいました。
山の空気はおいしくて、ご飯もモリモリ食べて太ってしまいました。
ああ、楽しかった。
そしてパソコンが壊れる。
なぜかだろう?前回も那須に行った直後にパソコンが壊れたのでした。
金曜日の夜に家を出て、日曜の深夜に戻る。
ほぼ2日間有意義に過ごせます。
片道3時間弱のドライブは、運転する夫に悪いけど
週末ハウスが欲しいなあと思います。
最近は、葉山のhacoさんの分室ができたり、
RARI YOSHIOさんがお引っ越しをしてお店を出したり、
タミゼの吉田さんも素敵な物件を見つけたみたいだし・・・
これからもいろいろと楽しみな那須界隈です。
9月の那須は夏のにぎやかさも一段落し、紅葉には少し早いからか
何となく静かでいいもんです。
もちろん、SHOZOめぐり、犬の川遊び、温泉・・はいつも通り。
あまり外食はしないで庭で火をおこして「芋煮会」をしたりして、
両親の家でのんびりしている時間が多かったです。

14歳のマコも元気に走り回っていました。
不思議な事に左の耳だけがピンと立ってました。

宗一郎は相変わらず、水遊びがしたくて大変なはしゃぎようでした。
とわは、さすがに寒かったとみえてみずに入ってもすぐ出てきます。
あまりハッスルしすぎて、先日海で痛めた足の肉球がまたむけて血まみれになってしまいました。
山の空気はおいしくて、ご飯もモリモリ食べて太ってしまいました。
ああ、楽しかった。
そしてパソコンが壊れる。
なぜかだろう?前回も那須に行った直後にパソコンが壊れたのでした。
by plusai
| 2008-10-05 18:33